半導体不足と家電機器
半導体不足の影響ってすごい。
家電の留守電FAXを新調しようと
(今使っているのは NEC SPEAX45CLで、
2000年秋に完成した今の我が家に入居してからのもの)、
パナソニックの「おたっくす」の中から目星をつけた機種が、
池袋のビックカメラで「予約は受けるけど納期不明」だった。
FAXと留守電無しの機種でも
「今日注文しても納期は2022年2月~3月」がザラです。
池袋ではヤマダ電機でもおなじような状況です。
池袋ではヤマダ電機でもおなじような状況です。
他の家電機器も機種に拠っては入荷時期不明が多いです。
半導体開発に関しては業界人(設計開発職)なので、
製造工場のテンヤワンヤは判っているけど、影響はすさまじいですね。
家電にも影響は大きいです。
最近のコメント