第11回 JARL社員総会
出席者からの情報から。
議長 JA1STY
副議長 JA7UQB
開会時
社員 134名
出席者 87名
委任状 37名
議決権行使書 5名
合計129名の出席
第1号議案 令和3年度決算 可決
賛成 83
反対 48
保留 3
総出席 134 議長と副議長を除くと132 過半数は67。
緊急動議 議長解任 否決
賛成 54? 過半数(67)を超えず。
第2号議案
第2号議案時の出席議決権数は123+(5)/2=64 が半数なので65以上の承認が必要です。
なお()は議決権行使書です。
賛成票のみカウントしたそうです。
厳密には各候補者ごとに 賛否保留をカウントして、その合計は128でないと無効です。
総会議事運営規程により、「出席議決権の過半数賛成が必要」ということから、
時間短縮のために賛成票のみをカウントしたようです。
理事の選任 賛成票のみ
JE1KAB 62+(1) ×
JG1KTC 74+(2) ◯
JH1LWP 92+(3) ◯
JL1ALE 86+(4) ◯
JA2HDE 73+(5) ◯
JG2GFX 73+(5) ◯
JH3GXF 71+(5) ◯
JR3QHQ 71+(5) ◯
JH4NMT 71+(5) ◯
JA5SUD 116+(5) ◯
JA6HUG 87+(4) ◯
JA7AJH 80+(4) ◯
JA8ATG 89+(3) ◯
JA8DKJ 89+(4) ◯
JH8HLU 91+(4) ◯
JA9PPC 112+(5) ◯
JF0JYR 101+(4) ◯
監事の選任
JA1MEK 79+(3) ◯
JE7JGG 73+(3) ◯
日野岳候補のみ否認となりました。
JA5SUD、JA9PPCは「満場一致」としても良い賛成数だと思います。
その後の理事会で
会長 JG1KTC
副会長 JA5SUD JA7AJH
だそうです。
詳細はJJ1WTL本林さんのブログ等を参照してください。
最近のコメント