公務員倫理規定と利害関係者と
菅総理の長男は衛星放送関連会社勤務だとかで、総務省幹部との接待疑惑がある。
金品の授受が在ったとか。
金品の授受が在ったとか。
本件に関して、アマチュア無線の世界で起きたことでは、
第9回JARL社員総会とその継続会で質疑応答事項になるも満足な回答が無かった、
第9回JARL社員総会とその継続会で質疑応答事項になるも満足な回答が無かった、
「JARL高尾会長が関東総合通信局宇宙国際監視課にビール券を置いてきたら返却された。
返却されたビール券はJARLの金庫で保管中だとかの回答で終わっている。」
も該当する。
返却されたビール券はJARLの金庫で保管中だとかの回答で終わっている。」
も該当する。
菅総理の長男とJARL高尾会長、どの場合も悪いのは、
官側が金品等を要求したのではないなら、贈ろうとしたまたは贈った側だ。
官側が金品等を要求したのではないなら、贈ろうとしたまたは贈った側だ。
他の類似事案も同様です。
事実関係を精査して、贈った側に刑事罰が可能なら刑事罰を科すべきです。
事実関係を精査して、贈った側に刑事罰が可能なら刑事罰を科すべきです。
« RNAワクチン(新型コロナウイルス)と練馬区モデルと。 | トップページ | JARLのバラマキ体質 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 東日本大震災から10年(2021.03.11)
- 公務員倫理規定と利害関係者と(2021.02.18)
- 電波適正利用推進員の追加募集について(2020.12.01)
- これは「パワハラ」以外の何物でも無い。強いて言えば傘下企業従業員への恫喝脅迫である。(2020.10.11)
- 日立市の暴挙に抗議する。(2020.08.11)
最近のコメント