電波適正利用推進員の追加募集について
関東総合通信局では、電波の適正利用に関する民間による活動を通じ、
国が行う電波監視活動とあいまって、
地域社会の草の根から電波の公平かつ能率的な利用の確保に資するため、
電波適正利用推進員(以下「推進員」という。)を募集します。
1 応募資格
(1) 20歳以上70歳以下(令和3年4月1日現在)であること(ただし、再委嘱の場合は除く。)
(2) 無線通信に関する一定の知識又は経験を有すること(無線従事者資格保有者等)
など。
締め切り 令和3年1月18日必着
詳細は下記URLを参照
https://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/info/2020/1201rk.html
現在任期中の方の任期は令和3年3月31日ですので、
再委嘱の意思確認が順次行われます。
各都県毎に若干名の募集ですが、東京都は活動してくれる方が足りません。
一緒に活動してくださる方の応募をお待ち申し上げます。
de JO1EUJ 髙橋 俊光
平成10年度(制度発足2年目)に初委嘱
平成15年度から3年間 東京都電波適正利用推進員協議会 幹事
平成18年度から12年間 東京都電波適正利用推進員協議会 会長
令和元年度から 東京都電波適正利用推進員協議会 幹事
« 第53回理事会報告 | トップページ | JARLコンテスト委員会によるFDコンテストの日程変更 意見募集結果 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 東日本大震災から10年(2021.03.11)
- 公務員倫理規定と利害関係者と(2021.02.18)
- 電波適正利用推進員の追加募集について(2020.12.01)
- これは「パワハラ」以外の何物でも無い。強いて言えば傘下企業従業員への恫喝脅迫である。(2020.10.11)
- 日立市の暴挙に抗議する。(2020.08.11)
最近のコメント