電波の安全性に関する説明会」を東京都千代田区で開催
総務省関東総合通信局(局長:高崎 一郎)では、
「電波の安全性に関する説明会~安全で安心な電波利用環境に向けて~」
を下記のとおり開催いたします。
1 日時
平成29年2月23日(木曜日)13時30分から16時30分まで
(受付開始13時00分)
(受付開始13時00分)
2 場所
3 主催
総務省 関東総合通信局
4 講演内容
- 講演1
「電波の安全性に関する総務省の取り組み」
総務省総合通信基盤局電波部電波環境課 篠澤 康夫 課長補佐 - 講演2
「電磁波の健康への影響と電波防護指針について」
一般財団法人電気安全環境研究所
電磁界情報センター所長 大久保 千代次 氏
詳細は下記URL参照。
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/press/29/0116rk
« 松戸駅前のキャバクラを電波法令違反で摘発 | トップページ | 3,576kHzはオフバンド、そして危険な周波数です。 »
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2019.01.01)
- WSJT-X v2.0.0 と変更届の特例(2018.12.12)
- 関東総合通信局管内で電波適正利用推進員の追加募集(2018.12.04)
- 狭帯域デジタルでの日本と小笠原諸島の交信の注意喚起です。(2018.11.28)
- 2025年万博は大阪(2018.11.24)
最近のコメント