定員・満員御礼
日本では、第三級および第四級アマチュア無線技士の
養成課程講習会を実施する団体・会社は三者あります。
全国では財団法人日本日本アマチュア無線振興協会、
札幌ではNPOラジオ少年、
東京江東区で株式会社キューシーキュー企画。
どこの講習会も、毎回満員御礼なのかどうか、気になります。
国家試験も、以前と比べると実施頻度が減っています。
アマチュア無線人口を増やすには、極端な言い方をすれば、
どれも毎回定員オーバーになるような受講申込者または受験申請者が出るようにする必要があると思います。
アマチュア無線の魅力をどこに感じているかは、
楽しみ方によりさまざまでしょう。
どうやったら魅力がうまく伝わるかも思案のしどころですね。
« 被災3県以外は地デジ完全移行 | トップページ | 某週刊誌の誤報? »
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 第11回 JARL社員総会(2022.06.27)
- JARL社員総会 託した質問等(2022.06.13)
- 知床遊覧船(2022.05.13)
- 5月5日 JARLイベント 成功広報の前に謝罪だろ。(2022.05.07)
- 2022年 JARL社員選挙(2022.04.18)
最近のコメント